浜松ヤナセ HAMAMATSU YANASE

Mercedes-Benz HAMAMATSU WADAセールス
エグゼクティブ(新車担当)

S.S 入社4年目

セールスエグゼクティブ(新車担当)
ラグジュアリーなブランドイメージとインセンティブ制度に魅力を感じて

当社を志望した理由は?

ラグジュアリーなブランドイメージとインセンティブ制度に魅力を感じて

ラグジュアリーなブランドイメージとインセンティブ制度に魅力を感じて

高校を卒業後、消防士を目指して勉強とアルバイトをしていました。実は、そのアルバイトの行き帰りに浜松ヤナセのショールームの前をバイクでよく通っていたのですが、当時は「こんなに立派なショールームは、自分には一生無縁だろうな」と考えていたんです(笑)。でも、自分にもこんなにラグジュアリーなブランドの社員になれるチャンスがあるなら、そして高級輸入車のセールスに挑戦してみたいと考えるようになりました。仕事の内容も、成績に応じてインセンティブが得られる営業職にも興味があったため、「絶対ここで働きたい!」という意気込みで面接に挑みました。僕を選んでいただけた理由は、やっぱりビジュアルかな・・・というのはもちろん冗談で(笑)、きっと熱意とやる気を買われたのだと思います。

充実した研修制度と先輩の姿を見て0から必要な知識と対応力を習得

入社後はどのように知識やスキルを身につけましたか?

充実した研修制度と先輩の姿を見て0から必要な知識と対応力を習得

充実した研修制度と先輩の姿を見て0から必要な知識と対応力を習得

入社当時はまだ21歳で、しかも新卒採用だったので、最初の2年間はショールーム内でお客様にメルセデスブランドの魅力を伝え、車選びをサポートするプロダクトエキスパートの仕事に就きました。当初は車のことなど何もわかりませんでしたが、メーカーによる研修制度が非常に充実しているので、それをしっかり受講したことで、仕事に必要な知識を着実に習得できました。それよりも難しかったのが、お客様への対応です。メルセデスは、車だけでなくサービスも最高級でなければならないので、それにふさわしい対応力を身につけなければなりません。最初は全然できませんでしたが、先輩方の対応の仕方を見ながら、何とか少しずつ身につけていくことができました。そうして基礎的なスキルやノウハウを習得し、2年後に念願のセールスエグゼクティブへ異動しました。

お客様からの「ありがとう」で疲れが吹き飛び、また前を向ける
お客様からの「ありがとう」で疲れが吹き飛び、また前を向ける

セールスエグゼクティブの仕事内容は

お客様からの「ありがとう」で疲れが吹き飛び、また前を向ける

お客様からの「ありがとう」で疲れが吹き飛び、また前を向ける

プロダクトエキスパートだった2年間、ずっとセールスエグゼクティブをサポートしてきたので、自分なりに営業の仕事を理解できたつもりでいましたが、実際は当初のイメージとは大きく異なりました。セールスエグゼクティブは、常にお客様が何を求めているのかを考えて行動しなければなりません。私は現在約300人程のお客様を担当していますが、それぞれのお客様に対して、単に車を販売するだけでなく、車が無線通信する先進的な情報提供デジタルサービスのご案内や自動車保険の販売、メンテナンスや故障の対応、車検・点検のご連絡などを行います。そのため、すべてのお客様の状況を把握した上で、しっかりとフォローするよう努めています。
慣れるまでは大変でしたが、徐々に、多くのお客様に顔を覚えていただけるようになりました。正直、へこむことや大変だと感じることもたくさんあります。でもお客様に褒めていただいたり、「ありがとう」という言葉をいただけたりすると、それだけで疲れがサッと解消され、前向きな気持ちになれます。

人生の先輩としてお客様を尊敬し心の距離を縮め、信頼を勝ち取る 人生の先輩としてお客様を尊敬し心の距離を縮め、信頼を勝ち取る

普段の仕事で心がけていることは?

人生の先輩としてお客様を尊敬し心の距離を縮め、信頼を勝ち取る

人生の先輩としてお客様を尊敬し心の距離を縮め、信頼を勝ち取る 人生の先輩としてお客様を尊敬し心の距離を縮め、信頼を勝ち取る

お客様は、経験豊富で社会的に成功を収められている方も多いので、自分のたったの20数年間で培った考え方や価値観は全く通用しません。そのため、常に人生の先輩としてお客様を尊敬し、わからないことや興味があることは素直に質問するようにしています。そうすると、多くのお客様が笑顔でご自身の仕事や趣味のことを話してくださり、より心の距離が縮まりますし、私もとても勉強になります。素直さは、若さゆえの特権だと思いますし、その分、エネルギッシュな行動とフットワークの軽さを活かして、お客様により良いサービスをご提供できるように努めています。例えば、お客様から何かご相談があった場合には、電話で対応するよりも直接お会いして話したほうがお気持ちを把握できるので、すぐに駆けつけるようにしています。小さなことにも丁寧に対応し、信頼関係を築いていくことが、何よりも大切だと思います。

仕事に対する誇りが最大のモチベーション

モチベーションをいかに維持しているか?

仕事に対する誇りが最大のモチベーション

仕事に対する誇りが最大のモチベーション

お客様に喜んでいただけることも大きな励みですが、正直、成績に対するインセンティブも私が頑張れるモチベーションの1つです。それに自分で予定を組み、自分で考えて行動できる仕事なので、私にはこの仕事がすごく合っていると思います。
また、周囲の方々に「どんな仕事をしているのか」と聞かれたとき、メルセデスの営業をしていると答えると「すごいですね!」とよく言われるんですよ。ブランドのネームバリューのおかげで、周りの方から信用いただけることが多いんです。こうして、人に胸を張って言える仕事をしていることがモチベーションにつながりますね。僕がもともと消防士を目指していたのも、「自分が誇りを持てる仕事」を目指していたので、そういう意味では今の仕事と共通していると思います。
また、メルセデス・ベンツにはスペシャリストとなるための育成プログラムがあります。セールスエグゼクティブは、国際認定セールスエグゼクティブの取得に挑戦することもモチベーションアップにつながります。私も来年には資格を受けられる条件が揃うので、ぜひトライし合格します。また、メーカーによる年間表彰式に呼ばれ、「優秀セールス」の受賞も狙っていきたいです。

活発なサークル活動が魅力!仕事も趣味も一緒に楽しめる仲間たち

会社の雰囲気は?

活発なサークル活動が魅力!仕事も趣味も一緒に楽しめる仲間たち

活発なサークル活動が魅力!仕事も趣味も一緒に楽しめる仲間たち

営業の仕事なので、もちろんピンと張り詰めた雰囲気になることもありますが、普段はみんな仲が良く、いつもワイワイ・ガヤガヤと楽しく仕事をしています。また、営業の仕事は他の部門のスタッフの方々の支えがあってこそ成り立つので、部門を超えて信頼関係が厚く、互いに何でも相談し合える関係です。
さらに、社内のコミュニケーションや連携強化に役立っているのが「サークル活動」です。当社にはサークルが6団体あって、私は「横乗りサークル」というサーフィンやスノボをやるサークルに属しています。今年度発足したばかりですが、夏には8人のメンバーと一泊二日で伊豆に行き、サーフィンとご当地グルメを満喫してきました。仕事だけでなくプライベートも一緒に楽しめる仲間と出会うことができたのも、入社して良かったなと思える理由の一つです。

ベンツに乗れて、社宅にも住める当社ならではの待遇に大満足

浜松ヤナセの福利厚生についての意見は?

メルセデスに乗れて、社宅にも住める当社ならではの待遇に大満足

ベンツに乗れて、社宅にも住める当社ならではの待遇に大満足

当社は、福利厚生が本当に充実している会社だと思います。実は今、私は社宅に住んでいるのですが、新築で駅近、Wi-Fi付き、さらになんとEV充電スタンドも備わっています。そして営業スタッフは、自分の車をセールス活動に利用するため、手当が付き、最新のメルセデスに乗ることができます。こんなに恵まれた環境はあり得ませんし、もし会社を辞めたら、住まいも車も失ってしまうので、絶対に辞められませんね(笑)。
「住居と車」こんな福利厚生は、他と比べても本当にすごいと思います。メルセデスがずらりと並び、充電器も付いたモダンなレジデンスはインパクトが大きく、それだけでメルセデスの宣伝にもなります。こうした新しい試みを次々と挑戦できる当社の発想は、すごいなといつも思うし、誇りに感じています。ちなみに私は今、通算4台目で、電気自動車に乗っていますが、メルセデスの電気自動車はユーザーとしても心からオススメできる一台です。